冷え性の私が選ぶ、冷え知らずの靴下2選!10月も中盤、さあ対策を。

こんにちは!スタッフ タカハシです。

10月も半ばを迎え、朝晩は涼しく感じられる日が多くなってきましたね。
つい最近までは夏用のタオルケットで寝ていましたが、寒さで目覚める日も多くなってきましたので
少し厚手の布団に衣替えを行いました。

朝起きると手足が冷えており、起きてすぐ靴下を履くのが日課になってきました。
私のように冷え性の方には、これから辛い季節になってくるかと思います。
そこで、今回のブログでは冷え性の私が本当におすすめしたい靴下をご紹介します。
靴下で足元を温めることへの重要性を含め、冷え性の原因や解消方法なども交えて
お話ししたいと思いますので、ぜひ最後までお楽しみください。

01. 冷え性の原因について

足元の冷えからくる血行不良

血行が悪いと体の隅々まで血液が行き届かず、冷えを感じます。
特に冷たい地面から足元が冷やされることが多く、ここから全身の冷えが始まることも。
外ではもちろん室内のフローリングなどは冷たく感じますよね。

筋肉の量が少ない

筋肉は体の内側から温めてくれるヒーターのような役割。
筋肉量が少ないと、発熱量も低下し、特に手足の冷えが厳しくなると言われています。

02. 冷えると何が起こる?

肌荒れや免疫力の低下

血行不良で栄養や酸素が細胞に届きにくくなり、
皮膚のバリア機能が低下。風邪や感染症にかかりやすくなります。

筋肉や関節の痛み

冷えると筋肉や関節が硬くなり、コリや痛みが生じやすくなり、
特に冷えた足元は歩行時の痛みや不快感の原因にもなってしまいます。

集中力の低下

体が冷えると、脳への酸素供給も低下。
頭が重く感じたり、頭痛に繋がったり、仕事の効率が落ちたりすることも。。

03.冷え性の解消方法

温かい食事

特に生姜や唐辛子など、
体を温める食材を意識的に取り入れることで、体の内側から温めることが可能です。

適度な運動

ウォーキングやストレッチで血行を良くし、体の隅々まで温める。
継続することで筋肉量もアップして内側から体を温めることが可能です。

温かい入浴

湯船に浸かることで、体全体の血行を良くし、冷えを解消する。
入浴剤などを入れると冷え性解消の他、リラックス効果も!

04.足元を温めることの重要性

リラックス効果

足元が暖かいと、自律神経のバランスが整い、心も体もリラックス状態に。
足元は特に冷えやすく、一度冷えてしまうとなかなか温まらないため、しっかりと保温することで、全身のリラックス効果が得られます。

睡眠の質向上

体が適切な温度に保たれていると、深い眠りにつくことができます。
特に足元が冷えていると、熟睡が妨げられることが知られています。適切に足元を暖めることで、質の良い睡眠を確保し、翌日の体調や気分も向上します。
私は冬場は欠かさず靴下を履いて眠るようにしています。

活動エネルギーの向上

冷えていると、どうしても体がこわばり、活動的に動くことが億劫になりがち。
逆に、足元が温かいと、全身が元気になり、日常の活動や運動にも前向きに取り組めます。また、体の基礎代謝も上がり、ダイエット効果も期待できますよ!

05.冷え知らずの靴下おすすめ2選

極厚!温かすぎる厚手ソックス
nakota Brushed Wool Socks

1970年、兵庫県の地場産業でもある靴下の編み機を改良して発案した編み機から、この起毛は誕生しました。
生産者さんの「世の中から”寒い”を失くしたい」という想いから大切に生み出されたオリジナル起毛糸です。
一般の方法とは異なる独自の起毛方法は、他では見られないほどの保温力と風合いを生み出し、
防寒インナーや今回ご紹介する防寒小物に用いられています。
最大の特徴は、動かなくてもジワジワと暖めてくれる「最高の保温力」であること。
このソックスに使われている起毛は、外気を遮断し体温の放出を防ぐので、抜群の保温力となるのです。

そのため、冬の登山に着用していった際には足が暑くなるくらいの保温力でした。
体温の放出を防ぎ、温度を保ってくれる働きがあるため
どちらかと言えば室内での着用におすすめします。

厚みがしっかりあるため、フローリングのひんやり感が全く伝わってきません。
薄い靴下だとどうしても足元が冷えてくるのですが、このソックスはそんな心配がありません。
その為、スリッパだって不要ですよ!
丈も伸ばせばひざ下まである長さなので、足先だけではなく足全体を温めてくれます。

私は室内用として、この靴下を愛用しています。
本当に厚手なので、外出時に履くには靴を選んでしまいますが、
もしお出かけに履いていくのでしたらスリッポンやモックシューズなどと合わせるのがおすすめです。

nakota ナコタ Brushed Wool Socks ブラッシュドウールソックス ハイソックス 靴下 ルームソックス シンプル 無地 ブラック ブルー チャコール メンズ レディース ギフト プレゼント 秋 冬 アウトドア キャンプ 室内
nakota ナコタ Brushed Wool Socks ¥2,970-
公式楽天市場店Yahoo!店

温度調節機能を兼ねそろえた高品質メリノウール
nakota×rasox メリノウールソックス

足の形に沿った「L字型(直角)」のソックスを開発し、
快適な履き心地を追求する靴下ブランドの”ラソックス”とコラボさせていただいた1足。

秋冬、アクティブに動く際に履ける、温かい靴下が欲しいと思い企画したものです。
そのため、私はこの靴下を登山の時に履くことが多いです。
全色揃えるほどに愛用しているソックスのため、秋冬のアウトドアを楽しむ方にぜひ履いてほしいです。

メリノウールソックスにはメリットが沢山あります!

  • 優れた保温性
    メリノウールは、他の通常のウールに比べて細い繊維でできているため、
    空気の層をたくさん持つことができます。これにより、外部の冷気を遮断し、体からの熱を逃がさないため、足を暖かく保つことができます。
  • 吸湿・速乾性
    水分を繊維の内部に取り込むことができ、その結果、足の汗をしっかりと吸収し、外部に放出することができます。
    これにより、靴下の中が湿気ることなく、快適に過ごすことができます。
  • 蒸れにくい
    上記の吸湿・速乾性の特性と相まって、メリノウールは蒸れにくいのが特長。これにより、長時間の使用でも足元が快適に保たれます。
  • 天然の抗菌・防臭性
    メリノウールは、天然の抗菌性を持っているため、長時間履いても足の臭いを抑制する効果があります。
  • 肌触りが優しい
    メリノウールの繊維は非常に細く、ソフトなため、肌に触れるときの摩擦が少ない。これにより、敏感な肌の人やアトピーの人でも快適に履くことができます。
  • 耐久性に優れている
    適切にケアをすれば、メリノウール製の靴下は長持ちします。繊維が強く、摩耗にも強いため、頻繁に使用しても長く快適に利用することができます。

先程の靴下は室内での着用をお勧めしたのに対し、
こちらの靴下は、個人的には室外での着用をお勧めします。

蒸れにくいため、足元も冷えにくい。いざ靴を脱ぐということになった時にも臭いを気にしなくても良いというのも嬉しいポイント。
履き心地も申し分なく、厚みもあるため負担も少ない。
そのため登山などのアウトドアにもおすすめです。
私はこの靴下をかれこれもう5年は愛用していますが、まだまだ現役です!
(手入れが雑なので、少し毛玉にはなっていますが。。)
耐久性に優れており長持ちすると考えると、かなり魅力的な1足なのではないかと思います。

nakota × rasox ナコタ ラソックス メリノウールソックス 靴下
nakota × rasox メリノウールソックス ¥2,640-
楽天市場店Yahoo!店

まとめ

冷え性とは、体の中でも特に足元の冷えが原因で様々な不調を引き起こすことが多いと言われています。
しかし、その原因や体に与える影響、さらには解消法について十分に理解し、日常の中で適切な対策を取ることで、
健やかな毎日を手に入れることができます。

特に足元を温めることのメリットは計り知れず、体全体の血行を良くし、免疫力の向上やリラクゼーション効果など、
多岐にわたる恩恵を受けることができます。
今回紹介した靴下は、そんな冷え性を持つ方々の強い味方となること間違いなし。
冷えと上手に付き合い、より快適な冬を過ごしましょう。

それでは!

最新情報をチェックしよう!