こんにちは、nakotaのはるかです。
季節が少しずつ秋に向かい始めた今、「色選び」で雰囲気を変えたくなりますよね。
その中でも、今季注目されているのが深みのある“ブラウン”。
落ち着きがありながら、ふとしたきっかけでコーデを今年らしく見せてくれる力があります。
秋にこそ映える、ブラウンの魅力
ブラウンは、ナチュラルな素材とも相性がよく、
ウール、コーデュロイ、レザー、綿素材など、さまざまな質感と組み合わせても自然に馴染みます。
こっくりとした色味が、季節の移ろいを感じさせつつも、主張しすぎずに全体を引き締めてくれます。
HIGHER 14welコーデュロイキャップ
公式楽天市場店Yahoo!店
小物から取り入れる“さりげないブラウン”
最初から全身ブラウンで揃えるのは少し勇気がいるかもしれません。
そんなときは、キャップ・ハット・バッグ・ベルトなどの小物でアクセント的にブラウンを取り入れるのがおすすめ。
控えめに入れたブラウンが、モノトーンやネイビーなどの基調カラーを引き立ててくれます。
色を“引き立てる余白”も大切に
ブラウンの存在感を活かすには、「引き立てる余白(スペース)」も重要。
無地や落ち着いたトーンのアイテムを背景に置くことで、ブラウン小物が映えるようになります。
また、コントラストをつけすぎない配色にすると、まとまりのある印象になります。
さいごに
落ち着きのある色だからこそ、使い方次第でグッと表情が変わるブラウン。
コーデの主役にも、差し色にもできる自由度の高さが魅力です。
小物から取り入れてみるだけで、いつもの装いが今年らしく見違えるかもしれません。
この秋、さりげない変化を楽しむなら、まずはブラウンを味方につけてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます!